中奥社会保険労務士事務所報酬規定
令和4年1月1日現在
1・相談料 1時間 11,000円(30分 5,500円)
2・顧問契約 労務相談・保険手続きをサポートさせていただきます。(月額 税込み)
4人以下 5~9人 10~19人 20~29人 30~39人 40~49人
(A)13,200円 16,500円 17,600円 19,800円 22,000円 24,200円
(B)16,500円 22,000円 33,000円 38,500円 44,000円 55,000円
(C) 22,000円 33,000円 44,000円 55,000円 66,000円 77,000円
※社員数50名以上 :相談のうえで決めます
(A)労務管理に関するアドバイスの顧問契約
社会保険の手続きや給与計算等は、自社でできるが、労務管理を適正にしたい会社様向け
(B)労務管理アドバイス+社会保険手続の顧問契約
労務管理の相談や社会保険手続きをアウトソーシングしたい会社様向け
(C)労務管理アドバイス+社会保険手続+給与計算の顧問契約
労務リスクを最小限にし、極力アウトソーシングしたい会社様向け
3・就業規則 就業規則のページをご覧ください。
就業規則ページを見る>>>>
4・労働保険・社会保険の新規適用
<社員数10名未満>
労働保険のみ"55,000円"
社会保険のみ"88,000円"
両方同時 "132,000円"
<社員数10名以上20名未満 >
労働保険のみ"66,000円"
社会保険のみ "99,000円"
両方同時"154,000円"
<社員数20名以上30名未満>
労働保険のみ "77,000円"
社会保険のみ "110,000円"
両方同時 "176,000円"
30名以上 "1人毎に1,100円加算"
※顧問契約のお客様は上記金額の半額
5・保険料の算定・申告
<社員数5名未満>
労働保険保険料"33,000円"
健康保険・厚生年金算定基礎届"33,000円"
<社員数5名以上10名未満>
労働保険保険料 "44,000円"
健康保険・厚生年金算定基礎届 "44,000円"
<社員数10名以上20名未満>
労働保険保険料 "55,000円"
健康保険・厚生年金算定基礎届"55,000円"
20名以上 "1人毎に2,200円加算"
*顧問契約のお客様は無料
6・助成金
顧問先;助成額の15% 顧問先以外;助成額の35% 就業規則の作成変更は別途
7・その他の届出・報告
例)雇用保険被保険者資格取得届、喪失届、健康保険・厚生年金資格取得届・喪失届
健康保険被扶養者異動届、住所変更届、標準報酬月額変更届 雇用契約書 労働条件通知書など
1件につき 16,500円~
8・その他の届出・給付申請・給付請求
例)36協定、変形労働制、離職票作成、労災保険休業補償給付請求、傷病手当金、高額療養費、出産一時金 など
1件につき 55,000円~
9・調査立会 顧問先 顧問先以外
労働基準監督署・ハローワーク・年金事務所
会計監査院調査立会及び対応 (半日)
顧問先 27,500円
顧問先以外 110,000円~
10・是正勧告対応
顧問先 55,000円~
顧問先以外 165,000円~
11・給与関連コンサルティング
220,000円~
12・給与計算 給与計算のページをご覧ください。
給与計算のページを見る>>>